« 2年生最終の登校 | トップページ | 第15期生卒業式 »

「アドホックテクニック」の実技テスト

20091014 本日は「アドホックテクニック」の実技テストです。本科の学生さんにとっては今学期の最後の登校日ということになります。
 実技のテストでは試験を受ける学生さんと患者さん役になる学生さんがペアになります。そして試験を受ける学生さんが患者さん役の学生さんに対して実技を行います。
 今回の実技試験では大川カイロプラクティック専門学院の直営店で働いている学生さんが厳しい注意を受けています。患者さん役の学生さんにテーブルに仰向けに寝てもらう時に、ヘッドピースを上げたままだったのです。ヘッドピースとは患者さんの頭を支えるテーブルのパーツのことです。これでは患者役の学生さんがテーブルに仰向けに寝た時に、首に負担がかかってしまいます。
 一度学校を卒業すれば、患者さんから現金をもらって施術をすることになります。患者さんが安心をして施術を受けられるようにするためには、十分な気配りが必要です。患者さんが常に楽な体勢で施術を受けられるように注意を払うことはとても重要なことです。
 ヘッドピースの位置は基本中の基本です。大川カイロプラクティック専門学院では学生さんに知識と技術を提供すだけではなく、患者さんに対する心構えを教えることも大切だと考えているのです。
P.S.
今日は最終日なので、学生さん達で飲みに行ったようです。テスト終了後の一杯は美味しいでしょうね。
(インストラクター 森本英文D.C.)

|

« 2年生最終の登校 | トップページ | 第15期生卒業式 »