カテゴリー「あれこれ」の45件の記事

お土産ありがとう!

実技インストラクターを担当している山本理絵です。事務局でおいしそうなおやつを見つけました~♪
じゃ~ん!!

Cimg0294500
 
先日、直営院:元住吉整体院のスタッフ池田さんが学院へ遊びに来てくれたそうです。お土産ありがとうございます!
彼女と私は同期生で、学生の頃は一緒に遅くまで練習をしました。卒業してからはなかなか会う機会もなく・・・あぁ。会えなくて残念~☆
今度は私の出勤日に来てね~!!学生さん達にも是非現場のお話をして下さい!待ってま~す♪♪

◆◆◆ 2年制で基礎から徹底指導! ◆◆◆
整体・カイロ専門スクールはこちら →大川カイロプラクテイック専門学院
◆◆◆ 確かな整体技術でメンテナンスを! ◆◆◆
首都圏に30院。直営院はこちら → 大川カイロプラクテイック・グループ

|

在校生○さんのおすすめの本

 2年生の○さんお勧めの『パッと引けてしっかり使える整形外科看護ポケット事典』。
Cimg97691000_2

 ○さん談:「これから2年生の整形外科学を勉強する人、勉強をし終わった人にいいと思いますよ」
 確かにわかりやすい! 持ち運びが楽でどこでも読めるのが一番の長所ではないでしょうか。↓↓↓
パッと引けてしっかり使える整形外科看護ポケット事典の「なか見!検索」
 ご参考まで。

◆◆◆ 2年制で基礎から徹底指導! ◆◆◆
整体・カイロ専門スクールはこちら →大川カイロプラクテイック専門学院
◆◆◆ 確かな整体技術でメンテナンスを! ◆◆◆
首都圏に30院。直営院はこちら → 大川カイロプラクテイック・グループ

|

2年生最後の授業と自由練習とありがとう。

Cimg9631
学院ブログ2度目の投稿、丸畑です♪
2年生の授業が終わってしまいました~!!来週の期末テストで学院へ通うのも最後・・・大川先生の授業は毎回楽しみだっただけに、淋しいデス大川先生のトークのセンスの良さはグンバツでした毎週素晴らしいパフォーマンスでした。
心を込めてありがとうございました!!

記念に同じく2年生の☆野さんと3人並んでパチリ


Cimg9629
大川先生にはいつもツッコミを喰らっていました福迫です(笑)
あんまりイジメないで下さいでも・・・ありがとうございました

今日は最後の自由練習の時間を使ってCMTの練習をしました。4月からインターンの期間に入り学院での授業はなくなりますが、またみんなと一緒に練習に来たいと思いまーす!!


◆◆◆ 2年制で基礎から徹底指導! ◆◆◆
整体・カイロ専門スクールはこちら →大川カイロプラクテイック専門学院
◆◆◆ 確かな整体技術でメンテナンスを! ◆◆◆
首都圏に30院。直営院はこちら → 大川カイロプラクテイック・グループ

|

大阪から田中先生、五味先生がお見えになりました。

 長年、大川グループの直営院 逗子整体院の院長、副院長として活躍された田中喜浩先生と五味真由美先生がご来校されました。現在は大阪狭山市で鎌倉整体院を経営されご活躍中です!
 当日は2年生の実技担当として村上綾野院長(うめやしき整体院)が学院におられ、偶然の再会! (村上院長は田中先生の直弟子、五味先生の後輩にあたります。)

8881b35b
(↑↑↑ 田中喜浩先生と村上院長。【鎌倉整体院様のブログより画像転載させていただきました。】)

A268ac8a
(↑↑↑ 五味真由美先生と村上院長【鎌倉整体院様のブログより画像転載させていただきました。】)

05b155b0
(↑↑↑ こちらは大川学院長と五味真由美先生です。【鎌倉整体院様のブログより画像転載させていただきました。】)

Kamakura
(↑↑↑ こちらは鎌倉整体院HPです。)

Kamakura1
(↑↑↑ 大阪プロレスのレスラーの皆さんもメンテナンスにご利用されているそうです。中小企業の守り神 えべっさん、最高です!)

Kamakura2
(↑↑↑ 豊富なセミナー開催実績。啓蒙活動も積極的におこなっておられます。ますますのご発展をご期待しております!)

◆◆◆ 2年制で基礎から徹底指導! ◆◆◆
整体・カイロ専門スクールはこちら →大川カイロプラクテイック専門学院
◆◆◆ 確かな整体技術でメンテナンスを! ◆◆◆
首都圏に30院。直営院はこちら → 大川カイロプラクテイック・グループ

(インストラクター/事務局長 小梨修司)

|

明けましておめでとうございます。

 明けましておめでとうございます。
 本年も、大川カイロプラクテイック専門学院、および全直営院(大川カイロプラクティックセンター)共々、どうぞよろしくお願い申し上げます。
 学院ではまだ授業はおこなわれていませんが、年末からの機材の調整が引き続きおこなわれています。
 今日は、講義ビデオを録画するPCの交換と設定の作業です。いつもお世話になっている株式会社アイエスエムのIさんが作業をしてくださいました。
Cimg89541000
 授業開始日はもうすぐです。 

◆◆◆ 2年制で基礎から徹底指導! ◆◆◆
整体・カイロ専門スクールはこちら →大川カイロプラクテイック専門学院
◆◆◆ 確かな整体技術でメンテナンスを! ◆◆◆
首都圏に30院。直営院はこちら → 大川カイロプラクテイック・グループ

(インストラクター/事務局長 小梨修司)

|

年末の事務局の様子

 12/25(火)から授業はお休みになった学院ですが、事務局は変わらず多忙な毎日!
 まず、授業のビデオを学生さんやJACM会員の皆さんのご自宅へ配信する時に使う、サーバー2台の交換作業がおこなわれました。よって数日間はインターネットもメールも使えない状態に。
 講義ビデオの配信はマイクロソフトのシェアポイントというソフトで行っています。
(↓↓↓ こちらは、視聴できるビデオのサンプルです。)
」)
 サーバーが新しくなったことで、学生さんのID、PWなどの再登録も必要となります。結構なデータ数ですので、登録を一括で行いましたが、原因不明なエラーが・・・。ログインできるまで結構な時間をとられてしまいました (;´д`)。
 なんとか担当の業者さんの力もお借りして12/28(金)中には復旧することができたのです。

Pc2801251000
(↑↑↑ こちらは新しくなったサーバー。2台ともケースの中に入っています。熱がこもりそうですが、実はファンが常に回っていて、中の熱を逃がしてくれるのです。突然の停電でもデータが消去されないための工夫もしてあります。)

 2件、治療院へ、会報誌トラス作製用の取材にも出かけました。
Pc2600201000
Pc2600461000
(↑↑↑ 12/26(水)は大川カイロプラクティックセンターにしおぎ院です。院外、院内共にとても綺麗です~。スタッフも丁寧に対応しておりますので、お近くの方はご安心してお立ち寄り下さい!)
Pc280121
(↑↑↑ 12/28(金)の午前中は卒業生でJACM会員のてらお整体院様を訪れました。こちらもとてもよい感じす!)
Pc280118
(↑↑↑ 院長の石井俊也先生です。開業された場所は、小さい頃から慣れ親しんだ土地とのこと。温かいお人柄が魅力です。2院とも、詳細はまた別の機会に・・・)

 大川学院長はサーバー設置の打ち合わせや、税理士さんとの会議等、冬休みに入っても多忙ぶりは変わりません。
 事務局の遠藤さんも、年末調整、給与計算、新直営院の開業準備と大変忙しそうです。
 苅田インストラクターは2年生実技のテキスト作りに励む毎日です。写真も豊富になって、より詳しくわかりやすくなります。↓↓↓
Pc2801281000

 以上、変わらず活動中の事務局の様子でした。
 それでは、皆様よいお年をお迎え下さい!

◆◆◆ 2年制で基礎から徹底指導! ◆◆◆
整体・カイロ専門スクールはこちら →大川カイロプラクテイック専門学院
◆◆◆ 確かな整体技術でメンテナンスを! ◆◆◆
首都圏に30院。直営院はこちら → 大川カイロプラクテイック・グループ

(インストラクター/事務局長 小梨修司)

|

ハンカチのルール

実技の授業で「ハンカチ・タオルを持ってくる」というルールがあります。
~何のために?~
それは、自分が患者さん役でカイロテーブルに寝る時、ヘッドピース(頭を置くところ)に敷く為です!実際の治療院では患者さん毎に消毒をしますが、授業中にはその時間が取れないのでハンカチ・タオルを持参してもらっています。

あまり分厚いとうつ伏せに寝るときに呼吸が苦しく、小さいとヘッドピースの中央の溝に落ちてしまうのでこだわっているヒトもいるかも?女性は、顔にタオル繊維などの痕が付かないようにハンカチやスカーフのような素材が多いような気がします。

Cimg83981000

↑↑準本科2年生、○畑さんのステキなハンカチです!!
みんなに「かわいい~!」「おしゃれ~!」と声を掛けられていたのでカメラでパチリ☆

『じゃぁ、来週もこれ持ってきます!!!』とニッコリ笑顔の○畑さんでした♪

◆◆◆ 2年制で基礎から徹底指導! ◆◆◆
整体・カイロ専門スクールはこちら →大川カイロプラクテイック専門学院
◆◆◆ 確かな整体技術でメンテナンスを! ◆◆◆
首都圏に28院。直営院はこちら → 大川カイロプラクテイック・グループ

(インストラクター/山本理絵 )

|

2年生実技用テキストの修正作業

 夏休みは授業はありませんが、学生の皆さんはインターンに行ったり、自由練習をおこなったり・・・。
 学院の各スタッフはというと、やはりお休みではなく、それぞれの業務をおこなっています。
 こちらは苅田インストラクター↓↓↓
Karita01
 2年生の実技用テキストの修正作業をおこなっています。↓↓↓
Karita02
 もともと学生時代に自分自身でつくったものですが、なかなかの出来映えなので、大川学院長の目にとまり、授業で使われることとなりました。そしてインストラクターとしての抜擢も。 「芸は身を助く」です!
(インストラクター/事務局長 小梨修司)

|

感謝の気持ち

Photo_2
 先週のブログで、取引先の方から頂いた心遣いのお話をさせていただきましたが、またまた今日もありがたいお気持ちを頂きました。学生さんからの差し入れです
差し入れの理由がなんですが
「先日直営院のスタッフ募集の件で、ご相談にのってもらったお礼です」とのこと。
 確かに、その学生さんからお電話いただいた際、直営院のスタッフ状況など分かる範囲でお答えさせていただきましたが、相談といった大層なことは全然。
 そのように感じ、お礼の差し入れを私に直接持ってきていただき、とても嬉しく思いましたまだまだ力不足ですが、少しでも多くお力になれるよう、これからも努めていきたいと思った日でした。そんな風に思える日にしていただき、ありがとうございます
(学院事務局スタッフ 遠藤和歌子)

|

夕張メロンピュアゼリー

 北海道北見市のアルファ整体院 秋葉透先生から学院にお中元が届きました!
20120718001
Topic_img05
 夕張メロンの完熟果肉を贅沢に使用した『夕張メロンピュアゼリー』です。なんとこのゼリー、モンド・セレクション“最高金賞”5年連続受賞(2003~2007)、日本航空機内茶菓10年連続採用、北海道お中元ギフト7年連続No,1(2005年~2011年/菓子部門)という輝かしい実績を持っています。
 いつもありがとうございます。
 ちなみに北見市は最近までストーブが必要だったそうですが、現在は気温が20度前後になり、地元の皆さんはこの短い夏を存分に楽しまれているそうです。
 地元のおいしい話題はこちら→秋葉先生のブログ
 また北見市にお寄りの際は、是非、身体のメンテナンスに定評のあるアルファ整体院をご利用ください! ↓↓↓
1
(インストラクター/事務局長 小梨修司)

|